9月30日(金)配信終了の講義があります!【発達協会ウェビナー】

以下の動画は、2022年9月30日(金)23時59分に販売・配信終了します。期限を過ぎますと、視聴ができなくなります。
お早目のご視聴・ご購入をお願いします!

【R3-19】発達性ディスレクシア(発達性読み書き障害)の理解と評価
https://hattatsu.socialcast.jp/contents/153

知的な遅れや勉強不足を原因とせず、読み書きを正確に・スムーズにすることが苦手なお子さんがいます。文字を読むとすぐ疲れてしまったり、画数の多い字の書き誤りが多かったりすれば、学習全般に影響が現れます。本講義では、そんな発達性ディスレクシア(発達性読み書き障害)のあるお子さんの理解と評価についてお話します。周囲と同じようにすることが難しいことへ不安を感じて、繰り返し読み書きの練習をさせてはいませんか?支援、指導をする大人の目指すところは、どこなのか。支援の本質についても学べます。



・【R3-20】
発達性ディスレクシア(発達性読み書き障害)の評価と支援
https://hattatsu.socialcast.jp/contents/155

本講義では、発達性ディスレクシア(発達性読み書き障害)のあるお子さんの、読みや書き機能の評価と支援についてお話します。子どもの評価・支援には、発達段階について理解が必要です。今回は、読み書きの発達段階に合わせた関わり方と援助方法についてもお伝えします。また、読み書きスキルやそれを支える認知機能に関する検査、支援・指導の事例、音声教材の紹介もあります。実践に向けて、学びを深めていきましょう。

<講師>
川崎 聡大(公認心理師・言語聴覚士・臨床発達心理士)