ログイン
×
メールアドレス
パスワード
ログイン
ログインできない方はこちら
新規登録はこちら
購入するには会員登録が必要です
×
未登録の方は、新規登録
新規登録
会員の方はログイン
ログイン
ホーム
見放題コース
発達協会ウェビナー
各種一覧
新着順
全て
お知らせ
検索
詳細検索
Top
【個別購入】発達協会ウェビナー
発達障害のある子の実行機能と支援【R2-8-2】
発達障害のある子の実行機能と支援【R2-8-2】
(全2本)
<講師>
池田 吉史(上越教育大学)
発達障害・知的障害のあるお子さんは、実行機能の働きに偏りや未熟さがあるといわれています。本講義では、実行機能とは何か?実行機能の未熟さは、子どもたちの生活にどのような影響を及ぼすのか?また園や学校、家庭でできる支援・指導の方法、工夫についてお伝えします。
※「発達障害のある子の実行機能と支援」は1と2セットで1,650円(税込)です。
購入する(1,650円)
購入済の方は、ログインすると視聴できます
2020-12-08 00:00:00
販売開始
2020-12-08 00:00:00
配信開始
カテゴリ
【個別購入】発達協会ウェビナー
タグ
発達障害
池田吉史
実行機能
このセットの動画一覧
40:54
発達障害のある子の実行機能と支援①
30:29
発達障害のある子の実行機能と支援②
関連動画
カテゴリ:【個別購入】発達協会ウェビナー
57:22
ことばとコミュニケーションの評価ー知的障害のある子を中心に【R2-11-2】
¥1,650
セット
学校・学級における認知行動療法の応用【R2-11-1】
¥3,300
53:19
ダウン症の子への運動発達支援【R2-10-3】
¥1,650
55:56
ダウン症児の子育てを支えるケア【R2-10-2】
¥1,650
1:09:35
出生前診断に関する諸問題を整理する【R2-10-1】
¥1,650
1:04:10
子どもの見立てと、予後・成長【R2-9-4】
¥1,650
1:13:58
社会生活技能の指導法【R2-9-3】
¥1,650
1:03:38
運動発達をふまえた関わり方【R2-9-2】
¥1,650
1:01:45
こどもの発達と遊びを通した働きかけのポイント-作業療法からのアプローチ【R2-9-1】
¥1,650
1:04:29
社会性の発達と「行動の問題」【R2-8-4】
¥1,650
一覧へ